- 総合TOP
- 申請区分:リフォーム工事
- 申請タイプ
リフォーム工事
申請タイプ
完了前申請の緩和について
工事代金が1,000万円(税込)未満であっても、以下すべてを満たすリフォーム・戸別は、工事完了前にポイント発行申請ができることとします。
・新型コロナウイルス感染症の影響により工事が遅延している
・所定の完了報告期限までに工事を完了し、完了報告を行うことができる。
詳しくは、「にー2:リフォーム(戸別)完了前申請」のページをご確認ください。
戸別申請の場合(1戸の住宅をリフォーム)
完了後に申請する
住宅の引渡し後(一部のリフォームは入居後)、全ての要件を満たして申請する申請方法です。
完了報告は不要です。
該当の申請方法は
「完了後申請(に-1)」です。※「完了報告(に-3)」ではありません。
※2021年12月15日をもって、ポイント発行申請の受付を終了しました。
完了前に申請する (請負契約額が1,000万円(税込)以上に限る)
住宅のリフォーム契約後、必要な書類を準備して申請する申請方法です。
引渡し(入居)後に完了報告※の提出が必要です。
該当の申請方法は
「完了前申請(に-2)」です。※2021年12月15日をもって、ポイント発行申請の受付を終了しました。
工事の引渡し後に
「完了報告(に-3)」が必要です。※2023年5月31日をもって、すべての期限(2022年11月30日期限および2023年5月31日期限)の 完了報告の受付を終了しました。
- 完了報告の提出を行わない場合、利用済みのポイントについて返金が必要です。
また、計画の変更等により、完了報告の工事等に応じて確定したポイント数が、既に利用したポイント数を下回った場合、差額について返金が必要です。
一括申請の場合(同一建物内で複数の住宅をまとめてリフォーム)
完了後に申請する
一括申請の場合は、完了後の申請はできません。
完了前に申請する
住宅のリフォーム契約後、必要な書類を準備して申請する申請方法です。
引渡し(入居)後に完了報告※提出が必要です。
該当の申請方法は
「完了前申請(ほ-2)」です。※2021年12月15日をもって、ポイント発行申請の受付を終了しました。
工事の引渡し後に
「完了報告(ほ-3)」が必要です。※2023年5月31日をもって、
完了報告の受付を終了しました。 すべての期限(2022年11月30日期限および2023年5月31日期限)の
- 完了報告の提出を行わない場合、利用済みのポイントについて返金が必要です。
また、計画の変更等により、完了報告の工事等に応じて確定したポイント数が、既に利用したポイント数を下回った場合、差額について返金が必要です。