リフォーム工事

リフォーム工事:対象工事とポイント数

耐震改修

発行ポイント数

150,000ポイント/戸

工事の詳しい基準

旧耐震基準により
建築された住宅とは

1981年(昭和56年)5月31日以前に着工された住宅で、
現行の耐震基準に適合していない住宅。

現行の耐震基準とは
  • 1.建築基準法施行令第3章及び第5章の4に規定する基準
  • 2.耐震改修促進法に基づく「地震に対する安全上耐震関係規定に準ずるものとして国土交通大臣が定める基準」(平成18年 国土交通省告示第185号)

確認方法

ポイント発行対象の工事であることについて
(耐震改修証明書)

以下のいずれか書類で確認します。申請ごとに1部提出してください。

  • ★:事務局指定様式​​​​

提出書類

発行者

ダウンロード






グリーン住宅ポイント制度用
耐震改修証明書★

建築士※1

指定様式/記入見本

増改築等工事証明書

※耐震改修工事を含むものに限る​

建築士※1、指定確認検査機関、
登録住宅性能評価機関、住宅瑕疵担保責任保険法人

住宅耐震改修証明書

自治体

工事が行われたことについて(工事写真)

工事写真で工事が行われたことを確認します。
申請ごとに工事中の写真を1枚撮影し、工事写真台紙に貼付けて提出してください。

工事中

耐震補強工事の内容が確認できること

  • 例)戸建住宅:筋交いの設置、構造用合板の設置 等
    共同住宅等:鉄鋼ブレースの設置​、RC壁の増設 等

※工事後に撮影されたものは不可

書類名称

ダウンロード

工事写真台紙(リフォーム用)